ポール数とはブラシレスモーター内の電磁石の数です。
カテゴリー -用語集
フライトコントローラ(FC)とは、ドローンの姿勢制御をするコンピューター部分のこと。
CPU、ジャイロセンサー、加速度センサー、気圧センサーなどが搭載されている場合が多い。
GPSは大概の場合、外付けとなる。
パソコンで言うところのノートパソコン用のマザーボードといったところ。
ESCとはエレクトロニックスピードコントローラーの略でPWM信号に応じてモーターのスピードをコントロールするものです。 ブラシモーターではスピコンやアンプと呼ばれることが多いです。 BECがあり、なしと書かれている場合は受信機用の電源5Vが出力がついているかいないかです。 マルチコプターの場合、すべてBECありにする必要はないでしょう。...