200g未満でも適用、規制法初適用
海自呉上空で150グラムのドローン無許可飛行疑い 規制法初適用で書類送検 こんなことがあったようです。 200g未満でも捕まるのはもしかしたら知らない人がいるかも?と思ったので共有します。 これの根拠はこちら 小型無人機 […]
海自呉上空で150グラムのドローン無許可飛行疑い 規制法初適用で書類送検 こんなことがあったようです。 200g未満でも捕まるのはもしかしたら知らない人がいるかも?と思ったので共有します。 これの根拠はこちら 小型無人機 […]
DJIからスピーカー LED 寒冷地用バッテリー付きドローンのMavic 2 Enterpriseが発表されました。 Mavic 2 EnterpriseはMavic 2 zoomをベースに 【スポットライト】 輝度2, […]
体験会ドローンを探していたら、また色々よさげなのを発見しました。HolyStoneさんのは安くていいのが多いです。もちろんすべて技適あり。 他にも安くてよさげなのがあったのでご紹介です。 HS170Gは実際に飛ばしたこと […]
ドローン検定でドローンの知識の腕試し! ドローン検定とは筆記のみで行われる検定で、ドローンの知識を4級以上で判定 ご自身がどの程度のレベルの知識なのか腕試しができます。 ドローン検定は全国各地で開催中です。 おとラジ渡邊 […]
2018年7月7日男二人だけのタイニーフープ練習会です。 連続ゲートが難しくていい練習になりました。 あれ7月7日? 練習会で聞かれたのですが カーブの時プルプルするのはPID調整のDが弱いか強いかです。タイニーフープの […]
すっかり10Jに満足しきってて、新しいプロポが出ていることに気が付きませんでした。 T6L Sportと12Kというプロポが出てます。 T6L SportはT-FHSS Air monoという聞きなれない電波方式らしくて […]
チャットモンチーの福岡晃子さん主催OLUYOとコラボ! おとラジ渡邊とコラボが決定しましたー! 6000円で組み立て型、高度維持機能付きドローンが組み立てられて持ち帰れますよ!ドローン自体10000円するから赤字です! […]
BETAFLIGHTなどでドローンのフライトコントローラーのファームウェアアップデート(フラッシュ)が何度やってもうなくいかない場合があります。 まずは以下の確認を ・ドライバーは入ってる ・ファームウェアは間違ってない […]
岐阜県飛騨市神岡町で『神岡ドローン & ロボットフェス in 流葉』 が開催されます。 飛騨市は映画『君の名は。』のモデルになった場所でも有名です。 神岡(ドローン & ロボットフェス in 流葉イベン […]
※申し込みリンクが機能しないエラーを修正いたしました。 四国ドローンレース協会後援! 日本初ドローンツアーを徳島県で開催します。 那賀町にあるバーベキュー施設でドローンの操縦体験を2日かけて行います。 講師には、おとラジ […]
あれっパワーが出ない。ドローンの故障? ってことよくあります。 クアッドコプターの場合、4つのモーター、ESCなどのうち1つ出力が下がると、それに合わせ他の3つも出力が下がります。 結果、なんか遅い気がするという現象が起 […]
ドローンでFPVを最短で始めたいけどどうしたらいいの? という方はこちらの記事を読んでください。 1、必要免許 FPVを行うには現状ではアマチュア無線技士4級以上が必要です。 簡単に取れますのでチャチャっと取ってください […]