プロペラーには
①5030、6045、1655
もしくは
②5*3、6*4.5、16*5.5
などと数字がついています。①と②はそれぞれ同じ意味なのですが、
この数字はプロペラのサイズとピッチを表しています。例えば
5030ならばサイズが5インチ、ピッチが3インチ
1655ならばサイズが16インチ、ピッチが5.5インチという意味になります。
※1インチ(inch)=25.4mm
サイズはそのまプロペラのサイズです。
ピッチはといいますと、
仮に、硬いに固定された木のようなものに、プロペラをねじのようにねじ込ましたとき、一回転でねじ込む距離です。
つまり
サイズとピッチが大きいほどモーターのパワーが大きい必要がある。
サイズとピッチが小さいほどモーターの回転数が高い必要がある。
ということになります。
また、同モーターでサイズまたはピッチが大きくなると回転数を下げて飛べるので音は低音で静かになります。
しかし、パワーが足りないとモーターに負荷がかかりすぎ、モーターの回転が不安定・停止する恐れがありますので、バランスが大事です。
[…] 適したサイズのプロペラセットです。 スペック: サイズ: 5030 (5×3) ※サイズに関してはこちらを参考にしてください。 色:黒 中心穴径: 5mm (4mm、3mm、2.5mmのアダプター付属) 材質: ABS […]