おとラジ移転のお知らせ〜ドローン特区へ〜
2016年8月1日から徳島県那賀郡那賀町へ移転します。 簡単に言うとドローン特区のお手伝いに行ってきます! 東京には月に何度も帰ってくる予定です。 また、期間限定ですのですぐ戻ってきます! それに伴い、7月28日から8月 […]
2016年8月1日から徳島県那賀郡那賀町へ移転します。 簡単に言うとドローン特区のお手伝いに行ってきます! 東京には月に何度も帰ってくる予定です。 また、期間限定ですのですぐ戻ってきます! それに伴い、7月28日から8月 […]
自作好きな方は3Dプリンターにもいずれ手を出すでしょう。ということで ダヴィンチ 1.0 AiO 3Dプリンター と出力ソフトウェア XYZware のエラーについてです。何かエラーがあり解決できましたら追加していきます […]
リポバッテリーは寒すぎると機能低下を起こします。 PHANTOMなどでバッテリーの残量がわかっていても。 60%から突然墜落することもあります。 そこで冬は対策としてカイロなどと一緒に保管しリポバッテリーの防寒対策をされ […]
BLHELI_Sで対応したMULTISHOTは今まで最高速であったMULTISHOT125の10倍の速度があります。 MULTISHOTに対応したESCには Lightning_S 35A ESC などがあります。 しか […]
最新版更新しました。こちら CLEANFLIGHTがNAZEやSPRACINGF3にインストールできない場合があります。 その場合試してみてください。 1、設定 ・ファームウェアを選ぶ ・上記写真のようにチェック項目をチ […]
ESCの最新ファームウェア「BLHeli_S」にさっそくアップデートがきてるので書き換えてみます。 BLHeli_Sではなんと双方向回転と双方向回転の逆回転に対応しています。 USB Linkerか、CleanFligh […]
山梨にある、日本航空学園さんでドローンパイロットスクールが受講できます。 こちらのスクールの受講で ・JAAドローンパイロットスクールの修了証 ・JUIDA 無人航空機操縦技能証明証 が取得できます。 学科6時間、飛行訓 […]
RUNCAM2用マウントをつくってみました。 3Dプリントで印刷した物です。 小型化、軽量化、FPVカメラに映り込みにくいように、空気抵抗の低下にこだわりました。 購入はこちら //otonaradicon.com/ec […]
はい当然のことながら僕は予選落ち と思いきや敗者復活戦で勝ちましたよ! が、準々決勝で一周もできずに消える。 で 決勝はー。 緑:高橋亨さん 青:岡聖章さん 赤:大和田浩二さん 簡単な解説と共にどうぞ 高橋さん、まさかの […]
さて、ついに今週末です。 ハワイへの切符は誰の手に!!? 僕で無いのは間違いありません! 出場に当たってルールが結構シビアなので見直しましょう。 詳細はこちらでチェック 要注意なところのみ抜粋もしくは要約します。 あくま […]
カーラジコンに比べ細部の部品がまだまだ注目されていないドローン。 他に改良点が山ほどあるドローンに比べカーラジコンはずいぶん昔から技術的に突き詰められています。 そんなカーラジコンに習ってチタン!チタンビスを導入してみま […]
詳細はまだ秘密ですが、事務所近くの体育館でFPV練習させていただきました。 FPVもっと上手くなりたい。 貸してくれた学校の方、誘ってくれた方、本当にありがとうございます。